じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

ミッキーマウス>しまじろう

f:id:ocasira:20131112025828j:plain
2週間前ぐらいに
ディズニーの英語システム(DWE)の自宅体験をして
(価格設定無理矢理過ぎて買いませんが、、、)、
サンプルDVDやCDの影響で、
アコの中でのディズニー株急上昇中。

「エイゴ、エイゴ」と言ってDVDを観せろと要求してきます。

アンパンマンの座が危うし、と思えてくるほど
ミッキー、ミニー、プルート、グーフィー、、、
いろいろなキャラクターの名前を呼んで興奮しています。

この現象何なんでしょうか?

目新しいから食いついているんでしょうか?
一過性でしょうか?

ベネッセのしまじろうのことも、
シマッタンッ〜(しまちゃん)みたいに
ぬいぐるみや本を見ては呼んではいますが、

それぞれのDVDを観る時の興奮度が違い過ぎます。

ディズニーの方が興奮度3倍ぐらいといった感じです。

今のところ、
日本語生活環境に居る
日本生まれの日本育ちの日本人なのですが、

英語の方が楽しいんでしょうか?

別にこの現象はアコだけじゃなく、
他の子供もきっとそうなんじゃないかなぁと思うのですが、

何故なのかなぁ、ってすごく検証したくなります。

しまじろうのDVDを内容そのまま、日本語のままで
全部キャラクター設定をディズニーに変えたらどうなんだろう?

逆にディズニーのDVD内容をそのまま英語のままで、
キャラクターをしまじろう達に変えたら?

すっごく興味深いなぁ、そんな検証してくれる人がもし居たら。

キャラクターのせいじゃなくて、
音やノリなのかなぁ。

ディズニーの方なんて、むしろ昭和時代のアメリカを感じる古臭さで、
ひらけ!ポンキッキの時代のカラーのままなんだけどなぁ。

いや、でもポンキッキもそうだけど、
あの時代の映像はデジタルデジタルしていなくて、
程よくアナログ感が残留した感じで、すごくイイと思うんだけれども。

私としては
しまじろうはカワイイと思わないけれど、
ディズニーはまぁカワイイとは思えるので、
しまじろうグッズやアンパンマングッズよりは、
まだディズニーグッズの方が許容Levelです。

でも、面白いです最近、ハイ。

どんどん何でもアコの脳内にぶち込んでみましょう〜といったイメージです、ほんと。

日本語でも英語でも、
ポンポンアウトプットで出てくるのでかなり笑いの種をくれます。

親の真似をすると言いますが、

昨夜なんかオットに「ウルサイヨ」と突っ込みを入れていて、
親がウケているので、それで舌をベロベロさせて得意顔で、
更に調子に乗ってリピートしてくれたり。

言葉使いの悪い私は気をつけなければいけませんが、
オウム返しのおもちゃみたいです、アコ先生。