じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

80年代アイドルソングを聴いて何をインスパイアされたのか

f:id:ocasira:20140918133641j:plain
昨日、NHK FMの歌謡スクランブルで
80年代アイドルソング特集をやっていました。

ちょうど私が小学校に入るか入らないかの時代。

まだ子供過ぎて歌えるほど知らなかったはずなのに、
いろんな懐メロ番組やモノマネ番組経由で
なんとなく覚えている現状。

で、
FMからSEIKO MATSUDAの
♪か〜ぜ〜たち〜ぬ〜♪が流れてきました。

最近の量産アイドルビジネスなんかより
元祖アイドル、
アイドルっぽい振り、と言ったら
80年代アイドルを勝るものは無いでしょう。

最近のアイドル?っていうカテゴリーの中に居る人達って、
中途半端にダンスとか悪っぽさ(笑)とか
カッコ良さ?(実際かっこ良くないけど)を取り入れて、
あの、、、80年代のいい感じの素朴な歌詞とふんわりダサ感(良い意味で)が
無いのよね。

とちょっと毒ぺっぺさせてもらいましたが、
えっと、聖子ちゃんの話に戻ります。

聖子さんと言えば
私の母が大嫌いで、いつも悪口を言っていた事を
色濃く記憶しています。

本当は一重まぶたでブスだった、とか
歌がどベタくそ、とか、、、笑。
(それでも上手くなりましたよね?)

えっと、母は神田正輝さんのファンだったらしく、
それで聖子の事が(ますます?)気に入らねぇ、って感じだったと思います。

子供が大人になっても
こんなに鮮明に記憶されているって、、、面白いですね。

今のアイドルを見ていても思いますけど、
あの人達の売りは「歌唱力」では無い事は
だいぶ前からわかってきました。

だから聖子ちゃんも他のアイドル達も
歌下手で良かったんでしょうね。

その存在がぶりっこ(死語)で可愛ければ。

逆に歌が上手いと、ちょっと何あの子、、、って
なったんですかね?笑

聞き苦しい下手さもあるけれど、
その下手さ、外し感が独特の味、個性なのだと思えるようになりました。


と言うことで、
アイドルの真似事に聖子ちゃんはもってこい。

って前置き長過ぎですが、
聖子ちゃんの真似をしてぶりっこアイドルダンスで
風立ちぬ を口ずさんでいたら、

何やらアコがバタバタとマイクを持ち出して、
椅子にかけてある私のバッグに持ち手にマイクを差し込み、
その前にアコの椅子を持ってきて、座って
バッグ持ち手に差し込んでセッティングされたマイクに向かって
手ぶらで歌い始めました。

笑。

これ、なんですか?
弾き語りですか?

初めて見る光景だし、
教えた事も無いし、
何からどうインスパイアされたのかわかりませんが、
笑えました、とにかく。

子供のする事は面白い、って
世の中のパパママ先輩方の多くが仰っていますけど、
本当に面白いですね。

いろいろな突如があって、
何々?って見てると、
あぁー、そうなのねぇ、なるほどねぇ、って。

やっぱりこう
動物を見る目線と似ているわね、まだ。

あー、よくできましたよくできましたー!って。

数日前は
自分でピアノをテーブルの上に置き、
また自分の椅子をセッティングして、
おもむろに♪let it go〜と頭を激しく揺らしながら
情感たっぷりの弾き語り熱唱を始め、

全く心の準備がなかったのでかなり笑えました。

動画を少し撮ったので、
後日またアップしようと思います。

f:id:ocasira:20140918133652j:plain
80年代アイドルとピアノ弾き語りと、
支離滅裂な内容でしたが、

日々ブチ切れモーメントは多々ありますが、
多くのエンターテイメントをもらえるのは確かです、子供。