じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

3歳の丸おりがみチョキチョキ、りんごの皮剥きみたいだ

f:id:ocasira:20150305141157j:plain
まだベビーパークに通っていた時代、
1歳後半から2歳前後の頃、

What colour do you like♪っていう歌に合わせて
鈴を持って壁に貼ってある色おりがみのラミネートされた物を、
順に歌いながら叩いて行くアクティヴィティがあったのですが、

当時それを自宅で再現しようとした事がありました。

四角い普通のおりがみは大きいし、
ラミネーターも所有していないし、

そんな時、たまたま100均で「丸いおりがみ」見つけて
それをお菓子の空箱に貼り合わせて
少し厚みを付けて壁に貼りました。

その残りのおりがみがかなり残っているのですが、
しまい込まれて長い間忘れ去られていました。

アコがハサミを使い出したのはいつだったろうなぁ。
1歳の時から使っていたかなぁ。
託児所保育園のお道具セットでも、ベビーパークのお道具でも
ハサミはのりとクレヨンとセットで持たされていましたもんね。

現在3歳1カ月ですが
依然としてハサミでチョキチョキは大好きらしく、
とにかく細かく細かく紙を切り刻んで、嬉しそうに皿に盛ってきたりして、
それを私は押し売りされて、あー美味しい美味しい、と演技をします。

IKEAのフリーペーパー?みたいな冊子を1冊与えてあるのですが、
それも何かそれなりの小さな写真の枠を切り取って、
デンプンのりでアコなりに画用紙に貼り付けたりしています。

いつも書いていますが、
基本、放置&自分で片付けさせるので
たまに私が見かねて片付けるついでに
パラパラと画用紙をめくると、
「なにぃ、アンタ、上手じゃぁ〜ん!!」という事がちょいちょいあり、
そこで一気に褒めます、笑。

それで今日は
あの丸おりがみを引っ張り出してきて
りんごの皮剥きみたいに切っていたので、

「ちょっとアンタ上手じゃぁ〜ん!」と言って
思わず、蛇の顔と模様を描いてしまいました。

ほかっといても勝手にいろいろとやって行くものですね。

来月から通う幼稚園は早期教育をしないで
一日中遊ぶというコンセプトののびのび系なのですが、
アート指導Levelがすごく高い印象なので、益々楽しみですよ。

2度程お話した事があるのですが、
アートの先生の教え方がすごく素晴らしい気がします。

ぶっちゃけ学校の成績とか点数なんて
どうでもいいぐらいに思えてきておりますよ、母ちゃんは。

クリエイティヴで自分で考えて
どんどんと生み出していく習慣があれば、
何でも乗り越えられると思います。

あ!ついに辞めたかったこどもちゃれんじ辞めました!!!
これで毎月増殖していくプラおもちゃ地獄の呪縛を解けます!

新しい路線を考えないと行けません。

すこやか教室も進級前に辞めても平気だと思うので、
次なるやり甲斐のある習い事を探します。

いろいろ興味はありますが
習い事の為に週の何日も埋まるような生き方も嫌です。
お金も時間も勿体無いしね。

私が親として体験させてやれる事も沢山あるので、
とりあえずこの春は
アコの脳の蓋をぱっかんオープンにして
いろいろと楽しい体験収集をさせて、
何が好きか取捨選択して行きたいと思います。