じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

3歳2カ月頃、突如「安部総理大臣」と言ってきた

※この度ブログコンテンツへの連動の便宜上、非公開インスタグラムアカウントを公開に変更しました。

6秒動画などの場合、YouTubeへUPするより作業が楽なので。

Instagram

アコは2歳の頃かな、

それより前かな、

「お父さん」と言える頃だからどれぐらい昔か忘れましたけど、


新聞の下の方の週刊誌の見出し広告欄で

いっぱい芸能人や政治家の切り抜き写真も

ヘッドラインと一緒に表示されていますよね、


あれで首相の画像があって、

「おとうさん」と言って以来、

TVの国会中継でも

ニュース映像でも

首相を見ると「おとうさん」とずっと言っていました。


うちのオットは垂れ目で頬の感じとか

首相と系統は同じだと思うので、

そんな純粋な幼児の観点に納得し、笑い、普通に受け止めていました。


そんな感じで最近、3歳も2カ月ぐらいになりそうなある日、

アコと一緒にiPadでfbを閲覧していて、

首相の画像がタイムラインで流れてきて、

また「おとうさん」と言うと思いきや、

「安部総理大臣」と言いました。


あ、当たっている、正解だけど、、、笑。


遂に

首相を見ておとうさんと呼ぶステージは終わったようです。


その時の様子が上記の動画です。

上記動画は撮影用に改めて言い直してもらいましたが、

ボソリと幼児がつぶやくには笑える単語でした。


言葉だけ覚えているんではなくて、

きちんと人物と言葉で一致しているのですが、

ニュース番組とかで勝手に覚えているんですよね。


我が家は毎朝毎晩とか、レギュラーにTVをつけっ放しにしているわけではないので、

結構限られた視聴回数だとは思うのですが。


アコ本人が恐らくそういう言葉を覚えている時は、

TVを観ながらブツブツ連呼して練習したりするわけではないので、

親としてはそういった単語の突然の発語に一瞬ビックリさせられるわけです。


同様に

イスラムコク」という言葉を呟いた事がありました。


それはオレンジの人質服を着せられている人達を観ると、

イスラムコク、と言うので、

安部総理大臣、とは少し認識方法は異なると思います。

オレンジの人質服ファッションをそう言うのだと思っているのかもしれません。


どちらの言葉も、

ボソっと呟き、

一瞬えっ?!ってなっている親に対してニヤニヤして、

何かこう、大人の世界の言葉を言ってしまっている禁断の自分、、、っぽい空気を醸してきます。

悪い言葉を言ったとか、と似ている。

そして少し満足気な、照れたような、嬉しそうな。


これ、今後、

特に性的な事とか、いろんな事で、

こういうパターンのやり取りが増えそうな予感。


幼稚園で覚えてくるとかね。


別に安部総理大臣、って言葉に害は無いけれど、

覚えてもらって構わないけど、

動画中で

アコに「好き?」と聞きながら

「好き」と言われて

即「ダメだよ、好きなんて言っちゃ!」なんて

低い声色で、

むっちゃ自分の政治的思想むきだしのコメントが部分的に入り込んでいるのが

ちょっとリアルで笑えました。