じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

里芋の水耕栽培実践中〜プラスミニチュアえんどう豆な雑草

 

なんかInstagramのリンク、

自動的に時系列順に並び替えられちゃうので

里芋水栽培の件、一番初めの頃に撮った写真からどうぞ。

 

今では毎朝、というか日中も夜も葉先に水滴ぶら下げて可愛いです。

昔、こういう朝露って

まさか植物から滲み出るなんて露知らず(ツユだけに、、、ってね。おやじだ。)、

雨降ったとか、朝の霧とかなんか水分外部からもらった系だと思っていました。

 

途中関係ない雑草記事挿入されていまーす。

 

https://instagram.com/p/9sFmrjPJHj/

先週、地産地消のお店で買った里芋達。さて茹でようという時に、このような発根具合を見かけ、、、。 里芋か根っこ出ているのって意外と見るのは初めてですコレ。育ててください言われている気になるの私の心の病だろうか、、、。 育てたい病。発根発芽フェチ。だって里芋ってクワズイモと同じ仲間よね。ああいう風になるんよね。ぇええええ、、、観葉植物に里芋って有りなのかな?クワズイモは食べちゃいかんのに食べかけて、飽きもせず今度は巨大なサイズの鉢植えのクワズイモ買って育てていたら水やり過ぎで腐らせて、3年ぐらい経った今、、根を出した里芋と出会う私←イマココ。どうする?植えちゃう?#里芋#栽培#野菜#観葉植物#クワズイモ#potato #root

https://instagram.com/p/9_X7vBvJHM/

 

ポーチュラカやハカラメ(子宝草、セイロンベンケイソウ)、多肉ハーブのアロマティカを越冬用に室内窓際に移動しました。ポーチュラカの鉢はほどよく苔も生えていて、なんか雑草かわからん何かも生えています。あれ?アリッサム?違うよね?なんか苔の中から生えてきて垂直にビンビン立っていて、よく見たらどちっちゃいサヤエンドウみたいな感じで豆なのね。で、触ってみたらサヤ開いて豆飛んだし。何これ。小麦粘土ですっごいミニチュア世界を作っているお友達に献上したいわ。でもそこではこのサイズだとその世界の中の木刀みたいになりそう。豆、要するに種?!すごい繁殖力っぽいわ、あの豆の飛び方だと。でも生え方が面白い。植物界のミーアキャットと命名したいわ。

https://instagram.com/p/-CCjMzPJFS/

あの里芋、一度はベランダのプランターの土に植えたのだけど、過去に里芋を水栽培で室内観葉植物にしていたという従兄弟のお嫁さんからのコメントを頂き、土に植えた2個のうち1つを室内水栽培用に移動。発芽も進んで葉っぱが出てきています。嬉しい&楽しみ^_^#taro #水栽培 #potato

https://instagram.com/p/-NBwuWPJLo/

昨日ぐらいからあの発根里芋ちゃん、朝露を葉っぱの先につけるようになりました。滲み出てくるのよ。ちょっと動かすとすぐ落ちちゃう雫。こんな写真しか撮れなかった。こういうのこそちゃんと一眼レフで接写したい被写体ですね。#morningdew #朝露 #水栽培 #里芋 #taro #morning