じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

2歳に花を生けさせてみる、面白い

f:id:ocasira:20140319223609j:plain
今朝も先週に引き続き
たまたま休みのオット同伴で
ベビーパークへ。

レッスン後、
稲沢市国府宮神社参道にて開催中の
全国陶器市?に行ってきました。

割安に販売されている物も多くある反面、
本気のアーティスト作品も多くあり、

とても気に入った浮世絵や南蛮人などの
イラストが描かれたシリーズがあったのですが、
マグカップでも6500円もしたので諦めました、、、。

Web検索しても探せないので
ちゃんと作家さんの名前をチェックしてくるべきでした、、、。


一通り見て、
素焼きっぽいお魚デザインの箸置きと
花器関係を少々買いました。

草花が好きで
いままで器に水を入れ
せっせと生けてきたのですが、

「剣山」的な物を使うという発想が
全く頭にありませんでした。

典型的な針山みたいな物以外に、
陶器や竹炭に穴が空いていて
それで剣の役割をする物の存在を知りませんでした。

異なるお店がいくらかの異なるタイプを売る中、
陶器で平らな面が渦状に巻かれており
それを円筒の様に立てて使う物を選びました。

一番機能的に感じたからです。

はるばる佐賀県からお越しのその作家のおじさんは、
売り場に酒のボトルを置き、
それを飲みながら酒臭い感じで接客していました、笑。

英国生活時代に、
昼間から酒臭くて顔が赤くて
明らかに酒飲んでるだろう、っていうおじいちゃん先生が居た事を
思いだしました。

その佐賀県のおじさんは
自慢気にこの剣山は自分が発明したと言っていて、
特許も申請中のようです。

それで「子供に花を生けさせるといい」と勧めてくださったので、
帰宅後早速
アコとベランダで花をいくらか摘み、
アコに生けさせてみました。

その作品が今回の画像です。

私が予めセットしておいたサツマイモの茎が
まるで木の枝のような絶妙な湾曲ラインで、

雲間草とブルーデイジーが
とてもいい感じに生けられました!

手前のブルーがこけているのは、
写真撮影後に気付きました。

生け花、フラワーアレンジメント、
いいですね、、、。

目覚めちゃいそうです。


昔は
まっっっったく興味ありませんでした。


こういう道具を使う事によって
浅い器で楽しめるのが良いですね。


良いキッカケを頂けました。

酒臭くて歯がガタガタだったおじちゃんっ!!!
ありがとー!!!

アコと一緒に楽しみたいと思います!