じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2歳7カ月のブレスレット作り他

2歳7カ月の集中力と巧緻性、数珠ブレスレット作り - YouTube先週たまたま立ち寄った尾張名古屋の職人展↓の話の続きです。斬新なシールの貼り方 - じぶんかたろぐー自分語logー名古屋の職人さん達の様々な組合がブース出展されていて、商売目的と言うより、プ…

巨体のココヤシにハダニ発生中

TV横のココヤシも購入後1年以上が経過し、初年の越冬も問題無く、今年も2度目となる越冬が待っています。(なんて大袈裟に言う程大変じゃなかったんですけど。)今年1月の記事↓ココヤシ、越冬できますね - じぶんかたろぐー自分語logーでも最近、所々葉っぱが…

カワイイ亀の見分け方

クサガメ一番ちゃんお散歩中 - YouTubeクサガメ♀の一番ちゃん 10歳 - じぶんかたろぐー自分語logーうちの一番ちゃん♀がカワイイ訳を画像と共に解説したいと思います。私はこのクサガメを11年飼っていますが、この子の顔(というか目、か目、ってシャレじゃな…

タスケタオネエサンからのプレゼント

アコが初めて迷子になったのが今から約4カ月前です。迷子記念日 - じぶんかたろぐー自分語logーその時にアコを保護してくれたカルディのお姉さんの事を、以来 アコは勝手に「タスケタオネエサン(助けたお姉さん)」と呼び、カルディに行く度に探す様になりま…

子連れでの電車内での出会い

以前から何度も触れている事なのですが、アコ連れで出かける事は犬の散歩と似ています。それは見知らぬ人に話しかけられるキッカケになるからです。アコが赤ちゃん時代から感じていますが、まだ後数年間は楽しませてもらえるのかなぁ、、、アコをキッカケに…

電子的おもちゃとかデジタルメディアとか

最近の投稿で触れた↓2歳児の文法獲得プロセスと日本語学習者の感覚? - じぶんかたろぐー自分語logーこれはきっと外国人の日本語学習者の間にも同じ疑問を感じる人もいるはずだと思います。なので私は今、すごく日本語学習者とこの気持ちを共有したい感じで…

斬新なシールの貼り方

今日、用事ついでになんとなく名古屋栄のオアシス21にふらりと寄ったら、第31回尾張名古屋の職人展というイベントが開催されていました。キャー!すごく面白そう!私、大興奮!それでアコとマーブル染め体験、珠数ブレスレット作り体験、檜のすのこ作り体験…

3歳までに決まるぜ、と言う煽り

2014年も最後の1/4に入ろうとしています。去年の今頃はアコが1歳7カ月。ベビーパークのチラシがポスティングされて、開講待ちだった頃です。そして断乳との闘いの日々のフィナーレ辺りでした。自分自身の性格の問題だと思いますが、いろんな事が継続されずい…

割ったらスマイルマークが出てくるさつまいも

今週のお題「秋の気配」何の変哲もない捻りも無い発想ですが、秋の気配というお題で「さつまいも」を投稿します。母からもらってきたさつまいも達です。アコが食べやすいように小ぶりセレクションで幾らか頂いてきました。火を通してパカンと割ってみたらな…

陶芸小物の金魚と亀

数日前の記事に引き続き、JR岐阜駅界隈開催の第13回GIFUクラフトフェアで買ったアイテムです。岐阜県の作家さんによる陶芸小物です。陶器でもガラスでもこういった動物をモチーフにした小物は、カワイイ感じに目が漫画チックになっていたりちょっとデフォル…

80年代アイドルソングを聴いて何をインスパイアされたのか

昨日、NHK FMの歌謡スクランブルで80年代アイドルソング特集をやっていました。ちょうど私が小学校に入るか入らないかの時代。まだ子供過ぎて歌えるほど知らなかったはずなのに、いろんな懐メロ番組やモノマネ番組経由でなんとなく覚えている現状。で、FMか…

スタバでもらったポラロイド風リーフレットに思う

少し前の話になりますが、スターバックスで新商品プロモーションでリーフレットを頂きました。パタパタと蛇腹に折り曲げられているタイプのリーフレットなのですが、その形が凝っています。畳んだ状態だと耳が全部はみ出していて揃っていないページ群なので…

手づくり布草履を買ってみた

前回記事に引き続き、JR岐阜駅界隈開催の第13回GIFUクラフトフェアで買ったアイテムです。岐阜県の作家さんによる布草履です。鼻緒の部分は着物の生地を使用されていると仰っていたかな、、、?和雑貨は好きなのですが、ありきたりの色合いや模様だとどうも…

リュックサックの買い替え

昨日、JR岐阜駅界隈で開催されていた第13回GIFUクラフトフェアで買った東京のレザー作家HASSEさんという方のリュックサックです。全国のイベントに出向かれているそうなのでご存知の方も多いかもしれません。私は今回初めて出逢いました。分厚いごっついレザ…

青じその花、オクラの花、水耕栽培いろいろ

最近また新たに水耕栽培が始まっています。この夏、ミニトマトとほうれん草を種からこの水切りカゴでの水耕栽培で頑張っていたのですが、失敗。根はいっぱい張ったものの、張り切れなかったのか、真夏のベランダで水がお湯になったからなのか、ダメでした、…

2歳児の文法獲得プロセスと日本語学習者の感覚?

現在2歳7カ月のアコ。もうだいぶ前から我が子の発する面白い言葉や表現をメモメモするようにしています。最初は単純に笑えて可愛い記録になると思っての事でしたが、最近はつい真面目に考察してしまいます。日本語に限らず、子供が言語を習得して行く様には…

赤ちゃんイカを発掘

最近ちょくちょく、しらすを佃煮にする事を覚えたのでしらすを時々買います。ただ、、、原発汚染水ダダ漏れの太平洋の現実が頭にあるので、魚介類、特に太平洋側の物に関してはビクビクしながら食べています。本来私達日本人は肉より魚介類を食すことが理想…

遂にダイソーが堂々とスゴイの出してきたよ、、、ウェットティッシュのフタ戦争

今日、ダイソーに寄って度肝をぬかれてしまいました。 、、、、 実は私のこのブログ、3カ月程前にアップした頃から この記事↓へのアクセス数が半端無いのです。 // 毎度の事ながら、 検索結果としての露出度が高いだけで 記事内容が特に優れているわけではな…

チアシード山羊はメダカ水槽に移住

昨年何回かに渡って紹介したマライカのモコモコチアシードヤギは、この度、室内チームのメダカ水槽内に移住しました。初めて買った頃の様子↓。もう追加の種も購入して何度か発芽させて楽しみました。伸び始めのキレのあるパンチパーマ風ステージが最も美しい…

カイワレ大根ではなく、ルッコラです

ここ数日間の新しき楽しみ。それはルッコラの水耕栽培です。私がキッチンシンクで実践しているカイワレ大根の水耕栽培と同じ手法。事前にいろいろ調べるのが面倒なので、なんとなくお店で見かけた種を適当に買ってみてとりあえず種を蒔いてみます。私の期待…

ベビーパークとすこやか教室の比較 その2

2歳5カ月からベビーパークを休室して 講談社すこやか教室に通い始めて2カ月弱。 もう8回行った事になります。 ベビーパークは母子同伴 である事に対して、 すこやか教室は母子分離 なので レッスン風景をまるっと観察できるベビーパークと 教室の窓の外から…

お茶屋さんの香りを再現

家の中でのアロマと言えば長年、お香(インセンス)やアロマオイルを楽しんできました。アコが生まれてからはお香の登場頻度はだいぶ減りました。赤子や幼児に対しては勿論の事、大人の私にとってもまぁ、ぶっちゃけ余り健康的と言えるものでは無いなぁと意識…

遂に…姫とかそっち系に足を踏み入れた

基本的にキャラもの反対、プリキュアとかアイカツとか目がキラキラした系に手を染めて欲しく無いと願いつつ、今のところアコを2歳半まで育てています。子育て先輩達に「皆アンパンマン大好きになるよ、なるよ、、、」と予告されつつも最初はアンパンマンも嫌…