じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

巨体のココヤシにハダニ発生中

f:id:ocasira:20140930101042j:plain
TV横のココヤシも購入後1年以上が経過し、
初年の越冬も問題無く、
今年も2度目となる越冬が待っています。
(なんて大袈裟に言う程大変じゃなかったんですけど。)

今年1月の記事↓
ココヤシ、越冬できますね - じぶんかたろぐー自分語logー
f:id:ocasira:20140930101029j:plain

でも
最近、所々葉っぱが茶色いなぁ、
単なる老化かなぁ、と思いつつも、

週1の水遣りぐらいしかしていなくて、

時々葉水をやるなどのケアを怠っていたからか、

今日、ハダニの痕跡に気付きました!!!
こここ、、、これはヤヴァイッ!!!

天井まで葉が触っているぐらい大きく成長したココヤシを、
ベランダにワッサワッサ運び出して、
ホースで水をブワーッとかけて、、、
そして自分にも葉で反射した水がダイナミックにかかってくる、という、、、涙。

そーっと横に倒してみようかなぁ。
ワッサワッサ、もう、、、巨体は巨体でも
デブじゃなくて背が高過ぎの人の苦労が、
なんか、、、わかる気がしてきた。

ガリバー状態。

あー、でも今からこの自分より背の高い葉っぱの裏などを
丹念に水拭きする、とか
萎えるわぁ〜、、、。

それにしても
ここ最近の夏から秋への過渡期、
すっごく乾燥するけど、まだまだ残暑って感じの
高温乾燥状態で、拍車がかかったんだろうなぁ、ハダニ。

動物同様に
植物にも極力薬剤散布は避けたいので、
ちょっと、、、救命措置を頑張ろう。

余り大きく成長されても困るので、
鉢サイズも購入時のまま、
まるで中国の纏足状態で明らかにバランスの悪い
超頭でっかちな風貌になっていますが、

多少、剪定もした方がいいのかしら。

ハダニ、、、
ダニと言う名を持ちながら、実際は蜘蛛の種類なのですが、
目に見えないような極々微小な虫が
大量に居ると思うと、、、

大群で静かに攻めてくるハダニ軍の
ココヤシ国家への侵略を阻止すべく立ち向かう孤軍奮闘の私、
あー、頑張ろう、頑張ろう!