じぶんかたろぐ-自分語log

2012年~出産子育てスタート。自分を語るlogという意味も込め【じぶんかたろぐ】として綴ります。

アカウントの使い分けとか裏アカとか…

本音と建前

子どもの頃からずっと自分の中で引っ掛かっている、「本音と建前」という概念。それについての意見を確認すれば、その人の「嘘」や「隠し事」に対する意識や姿勢も大体解る。

インターネット上のコミュニケーション

1990年代にインターネットが世に出てきて、人々が徐々に使うようになって…でも全員ではなかった。普及には時間がかかって、インターネットに接続できる携帯電話が登場しても、まだ接続スピードに表示方法に、そこにかかる料金の関係でごく限られたものだった。でも2010年あたり、iPhoneの登場でスマフォが世に出回り始めてから、その飛躍は爆発的に思う。自分は少なくとも1995年からインターネット世界を眺めているから、その感覚から、そういう風に思う。

オンラインとオフライン

当初は、現実(オフライン)の顔と、ネット上(オンライン)での顔というのが、その人の二面性の使い分けを語る上での意味合いだったが、それはまだインターネット利用人口が少ない時代の話。今ではオンライン人口が多過ぎるというか、インターネット利用が完全に普及して、もう日常となって、社会的にも当たり前で、ごく限られた一部の層の趣味みたいな位置付けでは全くなくなってしまったから、二面性はオンラインとオフラインどころじゃなくなってきた。

複数アカウント、鍵アカ、裏アカ…なりすまし…あれこれ

現実社会の地域の治安問題とかもそうだけど、そしてまぁ一概にそういえる訳でもないけど、ざっくり言うと、そこに数が増えると質は低下する みたいな法則はあるよね。利用者が増えてマナーが悪い人が増えた、とか。住む人が増えて、治安が悪化してきたとか。インターネットは社会の縮図だと思っているので、どんなサイトやどんなユーザーがいるとかも、全部そう。縮図。だからインターネット上は、現実とは切り離されたクリーンな世界です…みたいな話には到底ならんのである。

以前は、オンラインの人は現実の自分の姿を隠しがちな人が多かったが(そうじゃない人ももちろんいる。私もそっちのタイプだった、過去は、基本…写真も動画も出して。まぁ今でも出しているが)、今はオンラインの中でさらに何個もアカウントを使い分けている人たちもざらにいるようだ。

混乱しないのか?事故もあるあるらしいが…

裏アカとか複アカだのやるのは、何も若年層に限ったことではないらしい。でもアカウントの切り替えが簡単にできる分、簡単に切り替えミスも起きるわけであって、それでよく自爆事故的なこと…素人から芸能人まで事例が耳に入ってくるし、しかもデジタルタトゥーの時代は、そんなことは瞬時で拡散される、まぁ~本当に恐ろしい世界。だからそれにいちいち怯んでいては身が持たんから、そんなこと気にしない!という鋼メンタルになって、どんどん嘘も建前も平気になっていくしかないのかな、それが進化なのかな。罪悪感を抱かないことが?!

私自身のアカウント使い分け

私は現実社会でもTPOで自分のキャラや立ち振る舞いや言葉を切り替えることが、非常に苦手なタイプであります💧昔から職場でも海外在住時でも、いわゆるステレオタイプを自ら破壊して(もちろんそんな意図はない)、自分というキャラを周囲に受け容れさせて立ち回るタイプで、甘やかされてきたと言えばそうなるんですが…

自分もアートに音楽に生き物に、日々の関心事に…と興味関心事が多岐に渡り過ぎると、特にそれをかつてのInstagramみたいに、統一された空気感の写真一覧にまとめる、なんてことはできないから、ジャンル別にアカウントを分けたりしてきた。でも結局、カテゴライズなんて便宜上のものであって、その根底に自分自身という同じ人間が一人いれば、考え方とか発信内容が重複することもあるし、このブログ内のカテゴリー分けだってそうで、何股ですかってぐらいいろんなカテゴリーに関係する内容がいっぱいある。…苦手なんだな、きっとそういう風に「分けて」いくことが。

 

だから現在InstagramTwitterはてなブログも、それぞれ複数に散らばっていて、便宜上分けたものの、結局一緒なんだけど…こういう時、linktreeみたいなもので管理しておけばいいのか、何だかそういう所で変に真面目な所があってモヤモヤと息詰まる。

もともと自己開示型人間でずっと生きてきているので、人格の使い分けもできないし、あくまで関係ジャンルで分けただけで、ウーンでもまとめるとごちゃごちゃになるし…結論、自分はそういう雑多な人間である、だからそのカタログが「自分カタログ、自分を語るログ」なのである…って意味なんだけど。

 

自分を枠にハメようとすると、尽くうまくいかないので、やっぱり相変わらず垂れ流して行く方が、自分的には健康なんだろうなぁ~と思って、2023年からカムバック…ってちょっと緊張感を持っていたのが、既に崩壊OKですよって感じかな。

何の為にブログしているんですか?って思うもん。人に読んでもらうため、ファンになってもらうため、好きになってもらうため~って言う意見は多いようだけど、私からしたら「え?それ本当?」って思いますもんね💧

何か物を売りつけたい商売アカウントでもないし、自由に発信する…それに尽きるなぁと。